直前のお知らせとなりましたが、とても素敵なイベントのご紹介です。
「DiversMap」企画担当者は、新しいアイデアを実現する実力派!
当院とのご縁もあり、スタッフみんなで全力応援しています。
「DiversMap」は「通りやすい道を共有できる」ことに特化したWebアプリです。
車椅子やベビーカーの利用者、高齢者が通りやすいルートを共有して、安全・安心に暮らせる世の中を実現します。
Diversity、色んな人が皆その人らしい暮らしができるように。その理念は当院の支柱でもあります。
今回のイベントはそんな素敵なアプリのルート情報をみんなで作る、増やす、そのお手伝いができる!機会です。
残念ながら西坂は最初からの参加は難しいのですが、途中参加もOKとお伺いし、少しでも一緒に歩いて自分で検証ができればと考えています。
皆様ぜひご一緒しませんか?
ご本人様、ご家族様のご同意を頂いて投稿させていただきます。
当院の心臓リハビリにご参加いただいている患者さん、先日99歳のお誕生日!迎えられました✨
ご自宅で、仲良しご家族と素敵な1日をお過ごしになったと伺っています。
素敵な笑顔を頂きました✨ 私たちも本当に幸せな気持ちを共有させていただきました!
リハビリ、という言葉だけだと、なんだかしんどそう、とか、頑張らなきゃ、っていうイメージを抱かれる方も少なからず…かと思います。
当院のリハビリは、まずは楽しく!が一番のモットーです。
目標はお一人ずつ違えど、目指す過程ですることは一緒、せっかくなら楽しく、また来よう!と思っていただけることが大切だと思っています。
Rehabilitation=もう一度Re、適切なhabilis,
tation状態にする こと。
その方が元々持っておいでの力と自信を、回復し維持する そのお手伝いができる医療です。
その経過を見て、お薬や栄養状態など、調節などのアドバイスもしやすくなることがたくさんあります。
見学もお受けしています。どうぞお気軽にご相談・お声掛けください。