3月の診療予定をお知らせいたします。
* 2025年より診療日はいつでも心臓リハビリ体験・相談をお受けできるようになりました。
皆様、どうぞお気軽にご相談ください。
<集団心臓リハビリテーション>
*月曜+水曜 : ①9:45~10:45 ②11:15~12:15 ③14:00~15:00 ④15:15~16:15
・月曜: 3/3, 10, 17, 24, 31 となります。
・水曜: 3/5, 12, 19, 26となります。
*土曜: ①9:30~10:30 ②10:45~11:45
3/1, 8, 15, 22となります。 3/29は院長学会出張のため、臨時休診となります。ご了承ください。
検査のある方は30分前、検査がない方は15分前にご来院ください。
要予約ですが、体験相談や個別リハビリなど、上記日程以外でも、空き状況によってお受けできます。
大寒波の2月、月末になってやっと、梅やこぶしの蕾膨らむ春の便りが聞こえるようになってきました。
写真は同じ日、小さいけれど地域ごとの四季の変化に富む日本の写真です。雪景色は実家近くに住む従姉妹が、かわいい河津桜の蕾は関東圏の叔母が丹精込めた庭の写真を撮ってくれたものです。
まさに三寒四温の日々ですね。
インフルエンザはやや治ってきましたが、コロナやノロウイルスなど常に感染症のニュースが止まずの状態です。
今年の傾向は、インフルエンザやコロナでも、熱は出ず、咳だけが遷延する方も多いようです。 花粉症と相まって、咳喘息のような状態に至ることもあります。
きちんと検査で診断をつけて適切な治療が有効ですが、予防には追加予防接種も有効ですし、うがい、手洗いなどの標準感染対策は強力な自衛手段です。 くれぐれもご自愛ください。
発熱や咽頭痛含め、体調にご不安のある時はお気軽にご連絡、ご相談ください。